お知らせ
- 相続
相続手続きの流れ
当事務所では下記の流れに沿って相続手続きを進めていきます。特にSTEP2(相続人の確定)・STEP4(相続財産の確定)・STEP7(遺産分割協議)が重要です。詳細につい... - キャリア
学生時代のつながり
地元で開業しようと思った動機のひとつは「学生時代の同級生と一緒に仕事がきないか?」と考えたからです。私は事務所の最寄りの中学校を卒業しました。結構なマンモス... - 書籍
赤と青のガウン
文庫版赤と青のガウン(彬子女王(著)、PHP研究所)を読みました。別の本を買おうと書店をウロウロしていたら話題書コーナーに平積みにされていたので興味本位に購入。... - 商業登記
受験時代から変わらない
ここ最近、会社に関する登記手続きが続いております。その会社の登記を初めて受任させて頂く場合、①履歴事項証明書、②定款、③株主名簿、④計算書類(貸借対照表、損益計... - 不動産登記
便利になりました。
不動産の相続登記手続きを受任していると、買戻期間が満了した買戻特約の登記が抹消されずにそのまま残っていることがよくあります。特に事務所の所在する西神ニュータ... - 不動産登記
細かなポイントに気をつかう
不動産の贈与手続の際に、「権利証を紛失してしまったのですが、手続可能ですか?」というご相談を受けました。所有権移転登記を申請する際に、原則として権利証を添付... - 司法書士
話の食い違いがないように
様々な相談を受けさせてもらっていると、同じ言葉でも私と相談者では違う意味で捉えているなぁと感じることがあります。一番多い例が「相続放棄したい」です。相談者の... - 相続
名字について
今年4月からスタートした相続登記の義務化に伴い、相続に関する相談やご依頼が増えております。相続登記においては被相続人の出生から死亡まで沿革がつく戸籍(除籍)... - 相続
他に遺産が見つかった場合に備えて
「法定相続人は誰か?」が特定でき、「相続財産は何か?」が特定できたら次は「誰が何を相続するか?」を決める手続きに移ります。いわゆる遺産分割協議です。よく「遺... - コラム
「ミニコミあかし」に記事が掲載されました。
「ミニコミあかし」の第489号(2024年6月)に私が執筆した法定相続情報制度に関する記事が掲載されました。「ミニコミあかし」は明石市全域及び神戸市西区の一...