クラウドコンピューティングとは?

 「AWSome Day Online Conference」を視聴しました。「何ですか、それは?」という話ですが、冒頭のAWSとは「アマゾン・ウェブ・サービス(Amazon Web Service)」の略です。はい、あのネット通販で利用するあのアマゾンです。

 そのアマゾンが提供しているWEBサービスの総称をAWS(Amazon Web Services)と言います。クラウドコンピューティングを利用して、ストレージやデータベース、さらには機械学習など様々なサービスを提供しています。

 開業当初の事務所のHPもこのAWSのサービスを利用して運営していました。その関係で、以前から「名前は聞くけど何ができるのか?」と興味をもっておりました。

 これまでも数回オンラインセッションに参加しておりましたが、今回参加した「AWSome Day Online Conference」は本当に基礎の基礎、例えばクラウドコンピューティングとは何ですか?という部分からレクチャーしてもらえて参加前よりも理解が深まりました。といっても、まだ概要を把握できただけで、「何かよく分からないけど、上手く利用すれば便利に使えそう?」というレベルです。3時間という長丁場でしたが、細かく理解するためにはもっと時間が必要だったでしょう。

 専門分野外のことですが、上手く利用すれば業務に利用できそうかなと思っています。例えば、日本に存在する全ての戸籍をコンピュータに学習させれば、簡単に亡くなった方の相続人が把握できたりするのだろうなぁ、と思いながら。

目次